浅川町立浅川小学校
2025年1月の記事一覧
インフルエンザ感染の注意喚起について(お知らせ)
マチコミメールでお知らせしているとおり、現在、インフルエンザ罹患児童が増加傾向にあります。学校でも、基本的な感染症対策として、手洗い、うがい、咳エチケットを指導し、教室の換気を行っていますが、ご家庭でも手洗い、うがいの徹底及び家庭での換気をはじめとした感染症対策についてのお声がけをお願い致します。
インフルエンザに罹患した場合、学校保健安全施行規則により、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」出席停止となります。この条件は、発症した日を含めて最低6日間の出席停止が必要となります。それに加えて、発症後5日目以降に解熱した場合は、解熱した日のよって出席停止が延長されます。詳細につきましては本日配付されました「ほけんだより臨時号」でご確認ください。子どもたちの健康と安全のためにご理解とご協力をお願いいたします。
メディアコントロールの取組について
2学期に実施したメディアコントロールの取組について、各家庭でのご協力ありがとうございました。定期的に取り組むことによって、子どもたちの意識も少しずつ高まってきているように感じます。今回は、本年度3回目のメディアコントロール週間の取組を行います。保護者の皆様におかれましては、取組の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
1 実施期間 令和7年1月18日(土)~1月24日(金)
2 実施方法 ・本人、各家庭の実状に応じてめあてを設定する。
・自分のめあてを意識しながら生活し、反省する。
・「メディアコントロールチャレンジカード」を1月27日(月)担任へ提出する
※詳細につきましては、1月16日付けで配付したお便り「メディアコントロールの取り組みについて」をご覧ください。
浅川町立浅川小学校
福島県浅川町大字浅川字荒町108
電話0247-36-2029
FAX0247-36-4775